【コロナ】東芝 休業延長せず事業再開へ 週休3日制導入 新型コロナ [ムヒタ★]
1: ID:CAP
緊急事態宣言の延長が正式に決まるのを前に、6日まで原則すべての拠点で休業としている東芝は、休業期間は延長せず、今月7日から事業活動を再開することを決めました。
以下ソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200504/k10012417081000.html
以下ソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200504/k10012417081000.html
引用元: 【コロナ】東芝 休業延長せず事業再開へ 週休3日制導入 新型コロナ [ムヒタ★]まとめくすアンテナ
4: ID:Zw+xmKEN
東芝のチャレンジ精神!
61: ID:Yv2TBykj
>>4
さすがチャレンジの東芝
コロナにもチャレンジか
さすがチャレンジの東芝
コロナにもチャレンジか
7: ID:Aq3Rw7Mn
首尾一貫してない企業だな。
自粛と言われているのに自粛しない宣言する意味が分からん。
自粛と言われているのに自粛しない宣言する意味が分からん。
8: ID:zft7tIOd
給料減らないなら素晴らしいが
んなわけないか
んなわけないか
9: ID:iGw5nsyr
週休3日時代到来!
10: ID:+OceLLfs
零細企業みたいなことしてるな
こりゃ先は・・・
こりゃ先は・・・
11: ID:QhW6oQXs
テレワークはまぁいいとして、工場の稼働か
予防対策ができるならいいと思うけど
予防対策ができるならいいと思うけど
12: ID:TMrKrhH7
シャープみたいにマスクとか防護服でも作るのか?
それならいいよ
ついでに消毒液も頼む
それならいいよ
ついでに消毒液も頼む
15: ID:wLMJP4Py
インフラ系の業務は休めないんだろ
16: ID:V8z3BXdQ
東芝いいね
週休三日制を広げろ
週休三日制を広げろ
17: ID:d3ZftiMS
工場内でコロナでても自粛ガン無視でGW明けから更に増産するぞと
稼働してる工場もあるくらいだしな
それと比べれば良心的じゃない?
稼働してる工場もあるくらいだしな
それと比べれば良心的じゃない?
19: ID:URNppvN1
府中なんかGW前は事務職は休みだが作業員は普通に仕事しとったからな 回りには防護衣を着たのが消毒してたし
21: ID:im/DCSjM
週休3日って聞こえはいいが、要は給与規定と就業規則改定して、給料減らすってことだろ
22: ID:X5fs7H+O
東芝って4月の3週目から臨時休業だと案内が来ててうらやましいと思ったが
行動が早いということなのか
行動が早いということなのか
23: ID:OO+vJOgE
社員が感染して死んだらどうするの?
新自由主義は利益優先で人命が軽くなるんだよな
ウォール街のために社員の健康を犠牲にする気か?
新自由主義は利益優先で人命が軽くなるんだよな
ウォール街のために社員の健康を犠牲にする気か?
30: ID:pmJ5XIv2
>>23
金が出る。通勤途上の交通事故死と同じ
絶対に1ミリも外に出たくないなら休業申請
もちろん退職する自由も認められる
金が出る。通勤途上の交通事故死と同じ
絶対に1ミリも外に出たくないなら休業申請
もちろん退職する自由も認められる
42: ID:Bb1v7z26
>>23
治療費は国が負担だから企業は痛くも痒くもないしなぁ
下手すりゃ通勤時の感染を証明できないので~って逃げるかな?とすら思うわ
治療費は国が負担だから企業は痛くも痒くもないしなぁ
下手すりゃ通勤時の感染を証明できないので~って逃げるかな?とすら思うわ
24: ID:dJI4w7+6
製造業は工場が比較的郊外にあるのでコロナ蔓延のリスクは低い。
頑張って経済を回して下さい。
頑張って経済を回して下さい。
25: ID:vP1ykngC
これで前例作ったら他の企業も追従するなあ‥
27: ID:udNLrPJg
コロナで死ぬかもしれないがこのまま経済が回らないと確実に死ぬ
遅かれ早かれどこかで決断しないとな
特効薬がもうじき完成みたいな希望もない現状での籠城戦はじり貧だぞ
遅かれ早かれどこかで決断しないとな
特効薬がもうじき完成みたいな希望もない現状での籠城戦はじり貧だぞ
29: ID:BQC8B7DG
出口戦略もない補償もない休業要請なんて従う必要なし
31: ID:mhstIbDi
これで感染者が出たら企業としてとどめを刺されることになりそう
隠蔽注意案件
隠蔽注意案件
32: ID:4QBrsLnM
4月18日からの休暇は盆休み前倒し
そのうち正月休みも前倒しとかになるんじゃなかろうか…
そのうち正月休みも前倒しとかになるんじゃなかろうか…
34: ID:OD+ietLx
TOBASHIのTOSHIBA
社会に貢献せず
我が道を往く
社会に貢献せず
我が道を往く
38: ID:+rlDV0uL
行き過ぎた自粛も危ないんだな
40: ID:Bb1v7z26
これを機に週休3日制とか4日制が根付くと良いなぁ
41: ID:0m2zx+2C
東芝は一般向け家電より社会インフラの仕事がメインだからな
発電所向けの仕事が多いからいつまでも休業していられないのだろう
発電所向けの仕事が多いからいつまでも休業していられないのだろう
44: ID:EpllpO5K
逝くも地獄、勧も地獄。
45: ID:WPC7r9y5
よし、これで株が上がる。
46: ID:NwjqfPts
7日に再開って
家電も何もかも売っぱらった東芝が急ぐことってあんのか?w
ああ、一刻も早く廃炉作業やりたいんだね
ご苦労さまです
7日から大変だけど頑張ってください(棒)
家電も何もかも売っぱらった東芝が急ぐことってあんのか?w
ああ、一刻も早く廃炉作業やりたいんだね
ご苦労さまです
7日から大変だけど頑張ってください(棒)
47: ID:3VhAfXbK
努力はする。
努力は。
いまだとマスク作った方が儲かりそう。
努力は。
いまだとマスク作った方が儲かりそう。
49: ID:S9SjXHuI
インフラ関係は普通に継続してたんだが
50: ID:rEwrye2Y
工場ってだいたい地方にあるから、そういうところなら部分緩和してもいいかも
ただし自己責任でな
ただし自己責任でな
52: ID:3Hkl63DZ
週休3日だと、増えた休み分の休業補償が付かない。
今の東芝としては丁度いいかもしれないけど。
今の東芝としては丁度いいかもしれないけど。
53: ID:OPUs81yt
首都圏からの出張者で工場の操業がまた止めるだろうね。
55: ID:eBACt9UL
在庫を積み上げる仕事
56: ID:LBhIMatg
まあいつまでたっても休んどくわけにもいかんしな
そのかわり、なにかあったときには国に頼らず自己責任でやれよとは思うが
そのかわり、なにかあったときには国に頼らず自己責任でやれよとは思うが
57: ID:nI/YGrWf
週休3日は需要拡大のため推進すべきことだな。
東芝は週休7日になってもおかしくないとは思うが。
東芝は週休7日になってもおかしくないとは思うが。
58: ID:VWiWv4+o
現役世代は経済回すのが正解
死ぬのは老人なんだから老人だけ自粛すればいい
死ぬのは老人なんだから老人だけ自粛すればいい
62: ID:A5qijT/u
アメリカは食品工場で761人も大量感染してるぞ
大丈夫か?
「工場だから大丈夫」とか全然ない
トイレとか社員1人ずつにできんだろ
大丈夫か?
「工場だから大丈夫」とか全然ない
トイレとか社員1人ずつにできんだろ
66: ID:vm+qOZa5
つか街を24時間動かせばいいんだよ
単純に1/3に薄まるやろ
リモート→朝勤→昼勤→夜勤→休みで4勤1休
次が出勤してくるから残業も出来ないしいくとこないから休みもこれでいいやろw
単純に1/3に薄まるやろ
リモート→朝勤→昼勤→夜勤→休みで4勤1休
次が出勤してくるから残業も出来ないしいくとこないから休みもこれでいいやろw
69: ID:rmsguU+h
一度悪化したイメージは回復しないけどな
73: ID:u8md6skz
東芝って元々厳しくてサザエさんからも単独広告を辞めたぐらいだから、これが限度なんだろうな。
それと週三日はちょうど都合のいい言い訳になったんじゃないかな。
従業員としてはたまったもんじゃないだろ。
それと週三日はちょうど都合のいい言い訳になったんじゃないかな。
従業員としてはたまったもんじゃないだろ。
83: ID:pCfyXTPj
週休3日は製造現場だけらしい
85: ID:TIIb8oY+
これからの日本はコロナから隔離されて生きる身分と、コロナと共存する身分に分かれるんだね
87: ID:S8iHfCDe
日産自動車はずっと普通に稼働してるぞ。喫煙所は過密だし、マスクも任意。まるでコロナ騒ぎとは別世界。
- 関連記事
-
-
【半導体】日本が米インテル・台TSMCを誘致、半導体「国内回帰」の驚愕計画 2020/05/12
-
【企業】NEC過去最高の純利益1千億円 2020/05/08
-
【コロナ】在宅勤務で消費も急変 パソコン復権、化粧品急落 2020/05/08
-
全国の店が続々と再開!おまいら経済回すぞ! 2020/05/07
-
【朗報】ガソリン1リッター90円台に 2020/05/05
-
【ホテル】「コロナ倒産」本格化、追い込まれたホテル業界 投資にのめり込んだ不動産会社に波及も 2020/05/05
-
【コロナ】東芝 休業延長せず事業再開へ 週休3日制導入 新型コロナ [ムヒタ★] 2020/05/04
-
【経済】緊急事態宣言延長で失業者77万人 予測 2020/05/03
-
【速報】日本企業8割の減益へ 世界最悪 2020/05/02
-
【経済】コロナ倒産、大打撃の3業種 2020/05/02
-
【EC】「無印良品」、Amazonでの販売スタートwwwwwww 2020/05/02
-
【速報】 中国産マスク、50枚3000円では誰も買わなくなる 2020/04/28
-
新型コロナでガチで潰れそうな有名企業wwwwwwwwwwww 2020/04/26
-