【コロナ】在宅勤務で消費も急変 パソコン復権、化粧品急落
1: ID:CAP
新型コロナウイルスの感染拡大は消費に大きな変化をもたらした。在宅勤務が増えたためにパソコンが復権した一方、化粧品は急減した。オフィス近くでの食品販売が減ったコンビニエンスストアも苦戦している。コロナ禍は在宅勤務が普及する弾みになりそうで、特殊な状況の中に新たな消費の形も浮かんでいる。
以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58771990T00C20A5SHA000/
以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58771990T00C20A5SHA000/
引用元: 【コロナ】在宅勤務で消費も急変 パソコン復権、化粧品急落 [田杉山脈★]まとめくすアンテナ
3: ID:vWXk/GOA
化粧品の下請け仕事してるけど5月から仕事なくなりました。
4: ID:InYKK7Za
>>3
化粧品の下請けってどんなことするの?
化粧品の下請けってどんなことするの?
7: ID:vWXk/GOA
>>4
化粧品製造装置を作ってるの。
口紅のケースに中身を充てんする機械とかね。
化粧品製造装置を作ってるの。
口紅のケースに中身を充てんする機械とかね。
5: ID:SouNo4Zq
Lenovo「イエーイ」
6: ID:Kdvs3BZy
ビッグサイトのコンビニ潰れてないよな?
8: ID:OKmavuMB
マスク汚れるから化粧しないもんなあ
これからの季節も日焼け止め塗るより防止で対応するわ
これからの季節も日焼け止め塗るより防止で対応するわ
9: ID:V5DbsQDz
化粧品需要激減はお肌によろしいかと
10: ID:4mImVU++
マスクするから化粧しなくていいから楽
朝の出勤時間も短縮できるしw
朝の出勤時間も短縮できるしw
11: ID:eIqJa5dE
口目鼻触れないから化粧は厳しいね
12: ID:hE3xdCgj
出かけないから化粧しない
マスクをして、見えるところだけ化粧する
マスクをして、見えるところだけ化粧する
13: ID:Aoe6dlrV
目元はサングラスにすればいいな
49: ID:J763ZwFM
>>13
ありだと思う。目の保護にもつながる。
ありだと思う。目の保護にもつながる。
14: ID:AnBuqFpg
PCはコンビニで売るべき
15: ID:ucg9bnAs
カメラ業界も復権してそうだけど最近のパソコンのカメラってどーなん?
16: ID:eIqJa5dE
>>15
webカメラが爆売れで品薄
webカメラが爆売れで品薄
17: ID:ZLnW74aB
眉と目の回りだけをちょっといじって、ほぼノーメイクでマスク着けて出歩く女達
18: ID:H9ntVfZA
意外と職場のパソコンを自宅に持ち込んでる勢は
少ないのな
少ないのな
21: ID:1E7LYL/C
スマホしか持ってなかった大学生がパニックになってるよ
81: ID:gsDdcp/I
>>21
ブラインドタッチくらいできないとな
ブラインドタッチくらいできないとな
22: ID:KIBZOOSZ
おしゃれ着もいらないから、パーカーとスウェット買い足したわ
23: ID:WVt34Fwn
化粧品は増税で既に大ダメージやったし
追い打ちやな
追い打ちやな
24: ID:RmwxrRnq
ビジネススーツ業界が一番やばいだろ
今どき殆どのPCにカメラ付いてるのにWebカメラが人気なのが意外
今どき殆どのPCにカメラ付いてるのにWebカメラが人気なのが意外
25: ID:aUe0MbiN
5年前に1万円以下で買って使ってなかったWebカメラがメルカリで2万近くで売れて驚いた
29: ID:a0cntya7
ウェブ会議で問題なく打合せが成立し、出張は省略できる事が分かってしまった。
鉄道、航空はコロナが収束しても以前の需要に戻らないと思う。
鉄道、航空はコロナが収束しても以前の需要に戻らないと思う。
30: ID:RbpMe999
美容部員だけど再開したとして仕事になるのかどうか
お客様も自分もマスク外したくないし
タッチアップしたくないし
お客様も自分もマスク外したくないし
タッチアップしたくないし
33: ID:6L+gpQsw
>>30
近所のエステは相変わらず混んでる
女と美容は切っても切れないものだなと思うよ
近所のエステは相変わらず混んでる
女と美容は切っても切れないものだなと思うよ
32: ID:lN4+G/bu
在宅勤務、テレワーク、いいえ、内職です
34: ID:Jhjh961L
パソコンはノートPCを2台お持ち帰りで在宅ワーク
画面の上部に小さいカメラにはいなげやのキャンペーンシールを貼っている。
なんで自宅の部屋の中を見せんといかんの。
画面の上部に小さいカメラにはいなげやのキャンペーンシールを貼っている。
なんで自宅の部屋の中を見せんといかんの。
35: ID:Wt6KAUxk
美容外科は増えてるらしいな
コロナ後に顔が変化してる芸能人多そう
コロナ後に顔が変化してる芸能人多そう
38: ID:OQ+yV/yj
近所のスーパーも食料品日用品の安売りは全然しなくなったけど、
化粧品は25%オフセールやってたな
化粧品は25%オフセールやってたな
39: ID:xiIgrZwY
テレワークのために耳栓を購入した
近所がガキが家の前で遊んでて煩くてかなわん
近所がガキが家の前で遊んでて煩くてかなわん
40: ID:SePl957C
部屋着は売れそう
41: ID:c59YU1Nd
パソコンは中古を買えよw
43: ID:vX84+l+q
テレワークだけど、カメラなんて使ってないぞ。
ただでさえ貧相な回線で使ってるのに
ただでさえ貧相な回線で使ってるのに
50: ID:GHByRgb0
セールになってるならネットで買うんだけど
51: ID:sfiwUFI1
ウェブ会議ってのは、なんとなく長引かない?
56: ID:njlGRNA1
>>51
今だけじゃね?
話すことに餓えてるから…
それよりもWEB会議は議長と言うか
発言をうまく制御する人がいないと
発言のタイミングが難しい
今だけじゃね?
話すことに餓えてるから…
それよりもWEB会議は議長と言うか
発言をうまく制御する人がいないと
発言のタイミングが難しい
53: ID:u2Ji0Aju
どれだけ不景気でもニコニコしてると言われた化粧業界がまさかね
54: ID:viKHcZWh
在宅だからメイクしないもんな。日焼け止めも塗らないし。
(室内でもちゃんと塗る人はいるみたいだが)
(室内でもちゃんと塗る人はいるみたいだが)
59: ID:V9qUqU7M
服も上着だけしか売れなくなるだろうな
63: ID:Qnw3uoJU
化粧品は環境負荷凄そうだし
減った方がいいな
減った方がいいな
65: ID:b/e6Ca2g
女ってさ・・・・
マスクすると
みんなイイ女に見えるな
年齢も若く見える
マスクすると
みんなイイ女に見えるな
年齢も若く見える
80: ID:DCFjuD14
>>65
口元や鼻って大事だな
口元や鼻って大事だな
67: ID:35VggGXe
地味に中古ゲーム市場が割高になってるわ
2000円くらい値段が上がってる
2000円くらい値段が上がってる
69: ID:0oNTDs04
ドラッグストアに行ってみるとわかるが化粧品のテスターが撤去されてるよ
71: ID:tnavnDci
化粧品はメイクアップ系は売上落ちてるがスキンケア系は堅調だ
72: ID:xQo596aH
会社でパソコン使って仕事する人の家にパソコンがなかったことに驚き
76: ID:NksWg+aj
>>72
普通のセキュリティ対策してる企業は家にデータ持ち帰れないから。
普通のセキュリティ対策してる企業は家にデータ持ち帰れないから。
73: ID:0oNTDs04
家にパソコンがあると職場を思い出して嫌になる人は遇にいるよ
75: ID:o/SelGXt
キーボード買い直しました
77: ID:+O2YR1Ar
化粧品メーカーはインチキ中抜きゼネコン元請けと同じイメージしかない
いやもっとひどいイメージ
まともな業界じゃないでしょ
いやもっとひどいイメージ
まともな業界じゃないでしょ
85: ID:2iCEoUWg
化粧品売れないのはそうなのか、コスプレ衣装も売れないな
87: ID:cnyohiW2
出社してるやつとテレワークしてるやつで賃金同じとか納得いかん、出社してる奴には通勤時間分
の賃金+出社手当出せよ
の賃金+出社手当出せよ
94: ID:xkf21mS0
客先がビデオ打合せを了承してくれることが大きい
「これで十分だよね」って文化が根付いてコロナ終息後も続いてくれるとうれしいな~
「これで十分だよね」って文化が根付いてコロナ終息後も続いてくれるとうれしいな~
96: ID:/dAz6ZKk
嫁が在宅勤務になってノーメイク(音声会議のみカメラなし)で
基礎化粧品オンリーにしてから吹き出物へったって喜んでる
基礎化粧品オンリーにしてから吹き出物へったって喜んでる
100: ID:DsMyHksM
在宅勤務にかこつけて、自宅PCのディスプレイを21.5インチFHDから27インチWQHDに買い替えた
安いやつだけど作業効率爆上がりでいい買い物だったわ
安いやつだけど作業効率爆上がりでいい買い物だったわ
93: ID:hzG+8AOs
人はパンのみにて生くるものに非ず
家族との時間が増える今の働き方こそ理想だと思う
家族との時間が増える今の働き方こそ理想だと思う
- 関連記事
-
-
【経済】藤巻健史が警告「日銀破たん後、ハイパーインフレになり、日本経済は復活する」 2020/05/17
-
【企業】レナウン、民事再生手続きへ コロナで販売減 2020/05/15
-
【業績】マクドナルド、営業最高益予想を維持 持ち帰り需要増 2020/05/12
-
【業績】マツダの前期、純利益81%減に下方修正 新型コロナの影響で 2020/05/12
-
【半導体】日本が米インテル・台TSMCを誘致、半導体「国内回帰」の驚愕計画 2020/05/12
-
【企業】NEC過去最高の純利益1千億円 2020/05/08
-
【コロナ】在宅勤務で消費も急変 パソコン復権、化粧品急落 2020/05/08
-
全国の店が続々と再開!おまいら経済回すぞ! 2020/05/07
-
【朗報】ガソリン1リッター90円台に 2020/05/05
-
【ホテル】「コロナ倒産」本格化、追い込まれたホテル業界 投資にのめり込んだ不動産会社に波及も 2020/05/05
-
【コロナ】東芝 休業延長せず事業再開へ 週休3日制導入 新型コロナ [ムヒタ★] 2020/05/04
-
【経済】緊急事態宣言延長で失業者77万人 予測 2020/05/03
-
【速報】日本企業8割の減益へ 世界最悪 2020/05/02
-