【業績】マツダの前期、純利益81%減に下方修正 新型コロナの影響で
1: ID:CAP
マツダは12日、2020年3月期の連結純利益が前の期比81%減の121億円となったと発表した。従来予想である32%減の430億円から下振れした。主要市場で需要が縮小したことや、20年1~3月期に新型コロナウイルスの感染が拡大した影響で営業利益が減少し、繰り延べ税金資産の回収可能性を見直した。
以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL12HNE_S0A510C2000000/
以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL12HNE_S0A510C2000000/
引用元: 【業績】マツダの前期、純利益81%減に下方修正 新型コロナの影響で [エリオット★]まとめくすアンテナ
8: ID:z+wUI0Mk
なんでもコロナのせいにするけど、コロナが無くても売れないだろ
マツダの場合
マツダの場合
9: ID:zdjeutfj
コロナ明けたら久しぶりにマツダで2台こうちゃる。
10: ID:URJRfB/X
コロナ関係なく出した新型が軒並み売れてない
12: ID:fNtE+mB+
>>10
車名がマツダ2とかマツダ3とかマツダ6とかウケるww
車名がマツダ2とかマツダ3とかマツダ6とかウケるww
92: ID:dE4EN8/3
>>10
同意
同意
11: ID:fNtE+mB+
全車同じ顔ww
違いは長さだけww
違いは長さだけww
21: ID:FtCXEikk
35: ID:tP5I5lTy
>>21
これ18枚全部別で18車種あるのか?
違いがなさすぎて何車種あるのかわからん
これ18枚全部別で18車種あるのか?
違いがなさすぎて何車種あるのかわからん
49: ID:fjmghOQt
>>21
間違い探しやん
間違い探しやん
50: ID:/zJq+t/B
>>21
ディーラーどころか開発も満点取れないわw
ディーラーどころか開発も満点取れないわw
62: ID:EME7BXSO
>>21
神経衰弱
神経衰弱
13: ID:p5lEkjic
コロナ前から減産だったぞ
新車開発も1年以上伸ばすから
下請けは間接を含めて切りまくってるぞ
新車開発も1年以上伸ばすから
下請けは間接を含めて切りまくってるぞ
15: ID:lgfXK/c1
トヨタのカローラの出来がいいのでマツダも苦しいだろうな。
16: ID:+O/jp9o/
それでも利益がでてるんだから大したもんだ
18: ID:C4e9avHS
マツダの場合はコロナ関係ないだろw
19: ID:vfuJPrCq
前期モデル気に入ってて新モデルに買い換えるほどじゃないんだよな
71: ID:HVO0px4Z
>>19
2010年に買ったデミオでこれといった不満がないので、そのまま乗ってる。旧モデルでもマツダ車は乗りやすく作ってある。
2010年に買ったデミオでこれといった不満がないので、そのまま乗ってる。旧モデルでもマツダ車は乗りやすく作ってある。
23: ID:L6y60Qzi
マツダはもうキャロルしか買えねえよおじさん「マツダはもうキャロルしか買えねえよ」
27: ID:TL4EW2lc
デザインこだわってるのにソウルレッド以外は冴えない色しかない
デミオのダイナミックブルーもなくなってロードスターのオレンジも限定だけ
黒茶銀灰灰灰ばっかなんだよな
デミオのダイナミックブルーもなくなってロードスターのオレンジも限定だけ
黒茶銀灰灰灰ばっかなんだよな
60: ID:U9SAhggt
>>27
ブルーないの?
こないだ街中でマツダ2のブルー見て、良い色だなとおもったんだけど。
ブルーないの?
こないだ街中でマツダ2のブルー見て、良い色だなとおもったんだけど。
65: ID:TL4EW2lc
>>60
エターナルブルーっていう少し彩度の低い青ならある
ただMAZDA3やcx5ではなくなったからポリメタルグレーと入れ替わりできえるかも
エターナルブルーっていう少し彩度の低い青ならある
ただMAZDA3やcx5ではなくなったからポリメタルグレーと入れ替わりできえるかも
32: ID:gPq8qaR0
ゴメン、クルマに疎い俺に質問させて。
マツダの車が販売不振と聞くけど、端的に原因は何なの?
マツダの車が販売不振と聞くけど、端的に原因は何なの?
33: ID:qtLPbV5q
>>32
ものすごく端的に言うと
いきなりステーキと同じことをした
ものすごく端的に言うと
いきなりステーキと同じことをした
37: ID:q/PmhutC
>>32
端的に言えば日産と同じだね
需要もないのに「作りすぎ」なのと、中身が周回遅れのガラクタで競争力がないため「投げ売り」してるから
端的に言えば日産と同じだね
需要もないのに「作りすぎ」なのと、中身が周回遅れのガラクタで競争力がないため「投げ売り」してるから
46: ID:a1zoNDKG
>>32
トヨタのカローラ、RAV4に流れた
トヨタのカローラ、RAV4に流れた
38: ID:OQESN596
BMW意識してるだろうけどなんだろうこの違い
39: ID:Q1crIKSU
>>1
>売上高は4%減の3兆4302億円、営業利益は47%減の436億円と
ようするに本業である販売の他でやらかしたわけだな
>売上高は4%減の3兆4302億円、営業利益は47%減の436億円と
ようするに本業である販売の他でやらかしたわけだな
41: ID:Q1crIKSU
コロナはそれほど関係ないだろう
まあ、コロナ騒動の影響による株式市場などの動向も無視できないけど
簡単に言うと経営上の問題だろう
まあ、コロナ騒動の影響による株式市場などの動向も無視できないけど
簡単に言うと経営上の問題だろう
42: ID:KirO9Wzy
マツダがこの状況下で黒字?
ちょっと驚いた。
コロナ以前から、業績だだ下がりだったのに。
以前から、上手くいってなかった事が、
今回の危機では、結果的に良かったのかな。
ちょっと驚いた。
コロナ以前から、業績だだ下がりだったのに。
以前から、上手くいってなかった事が、
今回の危機では、結果的に良かったのかな。
45: ID:kRD0nASH
>>42
基幹車種で新型を2種も投入してるからね
新型投入してなお赤字だったらもっと笑えたんだが
基幹車種で新型を2種も投入してるからね
新型投入してなお赤字だったらもっと笑えたんだが
44: ID:GDb/ZkXv
マツダ3HBの後方ラインは好き。
52: ID:SdFBEowo
マツダならいつものこと
57: ID:2WjhGr1d
サイズ違いの金太郎飴節約商法に全振りしてこれはキツいな
67: ID:X+neqjeO
ポリメタルグレーってあのきったねえドブ川みたいな色?
採用決めたやつ色盲だろ
センスねえなあ
採用決めたやつ色盲だろ
センスねえなあ
68: ID:ymD9mw1y
そもそも営業利益が5年前の3分の1ぐらいまで毎年下げ続けてるからなぁ
カピバラデザインも少し前の方がよかった
今のはボンネット閉め忘れてるみたいに見える
カピバラデザインも少し前の方がよかった
今のはボンネット閉め忘れてるみたいに見える
70: ID:PFdpbN7c
上半期の売上でしょ?ならちうごくで流行りだしたのは2月位じゃなかったっけ?
8割減なのにコロナが原因とかw
一つの要因だけど根本的には人気ねーのが一番よwww
8割減なのにコロナが原因とかw
一つの要因だけど根本的には人気ねーのが一番よwww
72: ID:Ujm0ZPYY
トヨタの2兆円超えを頂点に、日産、三菱が赤字転落、マツダがじり貧か。前期で赤字もしくはスレスレの会社は2、3年後中国企業になってそう。
78: ID:bnykhA16
ディーラーは高級感あるからな
リッチな気分になるってデミオを乗り回してるオカンが言ってたw
新型ヤリスに乗り換えるらしい、さすがナースしてるバリキャリは違うわな
リッチな気分になるってデミオを乗り回してるオカンが言ってたw
新型ヤリスに乗り換えるらしい、さすがナースしてるバリキャリは違うわな
79: ID:hiRIdfx3
まだ黒字だけど製造業の地獄はこれからだな
80: ID:qt9Cx3Wt
マツダで利益81%減ならバルスーは大赤字だな
90: ID:umH3YV4r
>>80
通期予想2200億の黒字で第3四半期までに1500億利益出してる会社が何で赤字になるんだ?
マツダみたいな国産最底辺の落ちこぼれメーカーと一緒にしちゃ失礼だよ
通期予想2200億の黒字で第3四半期までに1500億利益出してる会社が何で赤字になるんだ?
マツダみたいな国産最底辺の落ちこぼれメーカーと一緒にしちゃ失礼だよ
81: ID:udf4xKzA
値段の割に良いというマツダ最大の武器を捨てたらそらそうなるよ
82: ID:7YQ/QhSi
貧乏人を切り捨てた結果www
83: ID:bnykhA16
高速で追い越し車線を走行中に後ろからベンツが来たと思って道を開けたら
デミオだった時、ちょっと悲しいんだよな
フロントマスクも高級路線
デミオだった時、ちょっと悲しいんだよな
フロントマスクも高級路線
85: ID:CNWFCLfC
カープの赤はマツダの赤
これ豆な
これ豆な
89: ID:xLxZxWVS
売上高4%減で営業利益が半分ってのがね・・・
値引き販売しまくったわけでもないだろうし、支出が多かったんだろうね
値引き販売しまくったわけでもないだろうし、支出が多かったんだろうね
93: ID:xzRygcs8
ドイツもだけど世界中の車会社が一番先に製造始めてる
雇用問題あるんだろうけど今車んて売れんでしょ
雇用問題あるんだろうけど今車んて売れんでしょ
99: ID:o37OeH/H
なんかマツダの最近のクルマって、田舎もんが精一杯背伸びしてカッコつけてるのがバレバレみたいなダサさを感じるのは俺だけ?
29: ID:59dTSZF/
日産が先か、マツダが先か
- 関連記事
-
-
【小売】「マツキヨ以外絶好調」コロナ禍で存在感を示すドラッグストア業界の今後 2020/05/20
-
ソニー 社名変更キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 2020/05/19
-
【決済】やりすぎた「スマホ決済還元率」今度は引き下げ競争!? 2020/05/18
-
【経済】藤巻健史が警告「日銀破たん後、ハイパーインフレになり、日本経済は復活する」 2020/05/17
-
【企業】レナウン、民事再生手続きへ コロナで販売減 2020/05/15
-
【業績】マクドナルド、営業最高益予想を維持 持ち帰り需要増 2020/05/12
-
【業績】マツダの前期、純利益81%減に下方修正 新型コロナの影響で 2020/05/12
-
【半導体】日本が米インテル・台TSMCを誘致、半導体「国内回帰」の驚愕計画 2020/05/12
-
【企業】NEC過去最高の純利益1千億円 2020/05/08
-
【コロナ】在宅勤務で消費も急変 パソコン復権、化粧品急落 2020/05/08
-
全国の店が続々と再開!おまいら経済回すぞ! 2020/05/07
-
【朗報】ガソリン1リッター90円台に 2020/05/05
-
【ホテル】「コロナ倒産」本格化、追い込まれたホテル業界 投資にのめり込んだ不動産会社に波及も 2020/05/05
-