【業績】ソフトバンクG、20年3月純損失は9615億円 15年ぶり赤字

1: ID:CAP
ソフトバンクグループ(SBG)(9984.T)が18日に発表した2020年3月期の連結純損益(国際会計基準)は9615億円の赤字だった(前期は1兆4111億円の黒字)。投資先企業の評価引き下げで損失が膨らんだ。赤字は15年ぶりで、赤字額は過去最大。
以下ソース
https://jp.reuters.com/article/softbankgroup-earnings-idJPKBN22U0L7
以下ソース
https://jp.reuters.com/article/softbankgroup-earnings-idJPKBN22U0L7
引用元: 【業績】ソフトバンクG、20年3月純損失は9615億円 15年ぶり赤字 [エリオット★]まとめくすアンテナ
3: ID:Z2GucMly
無残なハゲ山が残るのみであった
4: ID:UDJOY16s
自社株買い支えもじき限界がくるな
5: ID:8wv1+O0j
これでwework倒産したら耐えられるんか?
6: ID:oqlVttYU
この決算よりジャックマーが取り締まり抜けたことの方がインパクトあるわ。
7: ID:kuDXZmL7
どうすんの?15兆円の有利子負債
24: ID:N9h6zo0J
>>7
当然返せない
ババ抜きチキンレースの始まり
当然返せない
ババ抜きチキンレースの始まり
8: ID:7B+qgMSb
21年3月期の業績予想は公表していない。
あまりヒドイので
公表できないのだろうな
あまりヒドイので
公表できないのだろうな
10: ID:LDXC/SII
福岡タマホームホークスになるのか?
11: ID:4EGWzRHD
なんでこんな赤字なん?
16: ID:0tk/fhE+
久々に背筋が凍った
分かっていても凄まじいな
営業利益も▲出てるわ。本業から逝ってる
売上高は前年比で1.5%とか・・・一瞬▲が付いてないか確認してしまった
これ相当にスタートアップ企業にも影響が出るぞ
分かっていても凄まじいな
営業利益も▲出てるわ。本業から逝ってる
売上高は前年比で1.5%とか・・・一瞬▲が付いてないか確認してしまった
これ相当にスタートアップ企業にも影響が出るぞ
18: ID:leOTncSO
うわあああああああ
20: ID:n3oXA2DY
ジャック・マー氏、ソフトバンクグループ取締役を退任
30: ID:0tk/fhE+
>>20
そっちもだけど、CFOを新たに選任のニュースも気になる
いよいよ財務への影響も考慮するタイミングに入ったか?ただ、投資を絞れば規模も縮小というジレンマをどう克服するか
そっちもだけど、CFOを新たに選任のニュースも気になる
いよいよ財務への影響も考慮するタイミングに入ったか?ただ、投資を絞れば規模も縮小というジレンマをどう克服するか
22: ID:0tk/fhE+
あんだけ、ひと悶着あったTモバイルの売却も持ち上がってるらしいな
明日の株価は荒れるかもしれない
予想打にしないことが起きまくってる
明日の株価は荒れるかもしれない
予想打にしないことが起きまくってる
23: ID:9wHDUDVq
キャッシュフローには影響しないけど
来季キャッシュフローは携帯ソフトバンク売ったから減るだろうな
持ち株売却しない限り
来季キャッシュフローは携帯ソフトバンク売ったから減るだろうな
持ち株売却しない限り
27: ID:zXKkRbYs
日経がとんでもない事にならないと何も信じられなくなるな
31: ID:T27Vqi5R
あれほどやってたCMなのに最近ほとんど見なくなったね
ウザかったから良かったわw
ウザかったから良かったわw
33: ID:CrfgpMX0
含み損だろ
お得意の節税策になるな
お得意の節税策になるな
42: ID:0tk/fhE+
>>33
今回は営業利益から逝ってるから何とも言えない
それに売上高の減少幅が悲惨すぎる
今回は営業利益から逝ってるから何とも言えない
それに売上高の減少幅が悲惨すぎる
34: ID:y4LJAqh7
マーも辞めたしやべえかな
38: ID:9t/5J1Gm
明日から怒涛の自社株買いで
売り豚が焼豚になるんでしょ?
悪材料出尽くし
売り豚が焼豚になるんでしょ?
悪材料出尽くし
39: ID:5XqYBjjs
禿がWeWorkでババ掴んだように、禿というババは誰が掴むんだろうな。
本命は青い銀行か。
本命は青い銀行か。
40: ID:U4JDNqo+
weworkだけじゃないんだよな。
41: ID:6Cs5mV7j
従業員を大幅に切ればいんじゃね
43: ID:0tk/fhE+
ウィーの悪材料が出尽くしてくれればいいけど
訴訟とかどうなってるんだろ
あそこはオフィス需要減少の影響をモロに受けてるし
訴訟とかどうなってるんだろ
あそこはオフィス需要減少の影響をモロに受けてるし
44: ID:FVMmy9iT
銀行も貸してる額がでかすぎてソフバン潰せないだろう
こういう虚業が台頭してきたのも日本が落ち目だったからかソフバンが育ったから落ち目になったのかと聞かれたら両方だな
何も生み出さないで金儲けしてきたツケだよ
こういう虚業が台頭してきたのも日本が落ち目だったからかソフバンが育ったから落ち目になったのかと聞かれたら両方だな
何も生み出さないで金儲けしてきたツケだよ
52: ID:f3ENnUDY
>>44
リスクを負わず、人の見る目を養わなかった結果だな
リスクを負わず、人の見る目を養わなかった結果だな
45: ID:tLnB8q5v
苦しい時の友こそ真の友だろ?
マーさんに助けてもらえよ。
マーさんに助けてもらえよ。
46: ID:T9aA7bw5
>9615億円の赤字だった(前期は1兆4111億円の黒字)
まだ4500億円の黒字じゃないかw
まだ4500億円の黒字じゃないかw
47: ID:+RC99yjs
脱税対策もしているだろうし国税庁はソフトバンクGから
追徴課税分も含めて多額の税金を徴収しないとダメだよ。
追徴課税分も含めて多額の税金を徴収しないとダメだよ。
50: ID:So+WBMvg
これで米中関係悪化でアリババ株の換金に
政治リスク要素でてきたら一発退場だな
政治リスク要素でてきたら一発退場だな
51: ID:5ygYWZhE
危険だ近寄るな
禿げの商売も終わりだ
禿げの商売も終わりだ
56: ID:M8WI6l4K
中共 「時は来たアルか?」
67: ID:vk1I+gSy
株式の評価損だからキッシュは出ていってない。
むしろ節税になって良い。
むしろ節税になって良い。
70: ID:2PhFMJ+x
>>67
元からキャッシュ無いからOKだろ理論はNG
元からキャッシュ無いからOKだろ理論はNG
68: ID:Citmb7TQ
15兆円の有利子負債で1兆円の赤字を出す企業があるらしい
72: ID:5tuqsplq
ソフトバンクグループの2020年1~3月期純損益は1兆4381億円の赤字だった。東京電力(当時)が東日本大震災発生時の11年1~3月期に計上した赤字額1兆3872億円を上回った。
73: ID:jBfS89VR
この赤字は本物?
76: ID:Bi/0Rq+L
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-18/QA8YW5T0G1M601
ソフトバンクG、アリババ株使い1.2兆円調達-創業来最大の赤字
2020年5月18日 15:16 JST 更新日時 2020年5月18日 16:17 JST
ソフトバンクG、アリババ株使い1.2兆円調達-創業来最大の赤字
2020年5月18日 15:16 JST 更新日時 2020年5月18日 16:17 JST
78: ID:OjZnmzFi
>>76
とうとうタコが足を食いだしたw
とうとうタコが足を食いだしたw
77: ID:7Dyoxz0J
まあ孫が生きてるうちはどうにかなるやろ
生きてるうちは
生きてるうちは
81: ID:i1I0UyqT
マーさんにビジョンファンドへの出資頼んで呆れられたんだろうな
90: ID:oLb8Cgx3
これ借金返すためにキャッシング繰り返すのと同じようなもん?
91: ID:ihgpfkAi
15年ぶりの赤字?ではこれまで黒字でも法人税を払って来なかった?
トヨタと違ってソフトバンクは企業の社会的責任を全くわかってない!
トヨタと違ってソフトバンクは企業の社会的責任を全くわかってない!
96: ID:+F8LKU+K
ダイエー、ソフトバンク、次どこの球団になるの?
97: ID:5/GQO92l
>>96
ジャパネット・ホークス
ジャパネット・ホークス
99: ID:/UjzSg5M
想定の範囲内
87: ID:XZ9lGKs4
凄まじい速度で落ちてくるナイフ
眺めるだけだわ
眺めるだけだわ
- 関連記事
-
-
【投資】東大、初の大学債発行 10年で1000億円超調達へ 2020/06/21
-
【経済】大企業景況感、急速に悪化 過去2番目のマイナス47.6 中堅、中小は過去最低 2020/06/11
-
【JASDAQ 株価】ズームは一時ストップ高、米ビデオ会議システムZOOM社と取り違えか 2020/06/06
-
【企業】伊藤忠、時価総額で商社初トップ 三菱商事を逆転 2020/06/03
-
つみたてNISA「ほぼ儲かります、非課税です、年間40万までです」←こいつが流行らない理由 2020/05/31
-
キーエンスさん、docomoを抜いて日本企業の時価総額第2位に 2020/05/20
-
【業績】ソフトバンクG、20年3月純損失は9615億円 15年ぶり赤字 2020/05/18
-
【企業】ソフバンクG、4月の自社株買い2346億円-巨額赤字発表後に加速 2020/05/16
-
10万円で株を初めたワイの一ヶ月の成果wwwwww 2020/05/13
-
【起業】トヨタ、今期営業益8割減 「国内生産300万台を死守」 2020/05/12
-
原油ETFは果たして今、買いなのか?【1671・1699・2038・1690他】 2020/05/02
-
【速報】日経平均株価 2万円台を回復 約1カ月半ぶり 30日 2020/04/30
-
【投資信託】野村証、原油ETF・ETNの値動きに注意喚起 先物価格急落で 2020/04/23
-