【ダウ】NYダウ、2100ドル超上昇 上げ幅過去最大
1: 名無しさん 2020/03/25(水) 07:26:51.46 ID:CAP_USER
24日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は反発し、前日比2112ドル98セント(11.4%)高の2万704ドル91セントで取引を終えた。上げ幅は過去最大となった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57194790V20C20A3000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57194790V20C20A3000000/
引用元: 【ダウ】NYダウ、2100ドル超上昇 上げ幅過去最大
2: 名無しさん 2020/03/25(水) 07:27:55.79 ID:537mg6TD
為替の変動は安定してきたな
3: 名無しさん 2020/03/25(水) 07:29:58.91 ID:+nxFM2aA
9時からの日経が楽しみだ。
株は持ってないし買わないが景気が良くなるのは良い事だ。
株は持ってないし買わないが景気が良くなるのは良い事だ。
4: 名無しさん 2020/03/25(水) 07:31:03.49 ID:lIwFA8sG
やるやる詐欺で期待感持続させるほうが株価が上がる
5: 名無しさん 2020/03/25(水) 07:33:24.17 ID:4PqK+ZQi
定期預金解約手続きに時間かかっててチャンス逃しちまった
6: 名無しさん 2020/03/25(水) 07:35:37.64 ID:+j6zHcTC
今回はリーマンの時とは逆で実体経済に影響が出てから株価が動いてる
今無理矢理株価を維持しても後でダラダラ下がりそうな気がする
今無理矢理株価を維持しても後でダラダラ下がりそうな気がする
41: 名無しさん 2020/03/25(水) 09:47:59.11 ID:XcCQu3XE
>>6
それよ
米国でコロナは拡大してるしな
それよ
米国でコロナは拡大してるしな
63: 名無しさん 2020/03/25(水) 11:27:31.08 ID:ZLpTsy1+
>>6
株価上がって皆まいあがってる時にマジレスするなよ
株価上がって皆まいあがってる時にマジレスするなよ
7: 名無しさん 2020/03/25(水) 07:39:07.73 ID:ZYozz0O/
しばらくは乱高下繰り返す気がする。
欧州と米国のコロナが落ち着かないとなんともならない
欧州と米国のコロナが落ち着かないとなんともならない
8: 名無しさん 2020/03/25(水) 07:42:02.87 ID:OrmSD2wT
年度末日経225
19500円
日銀の威信と金融機関の損益分岐点がそこだからそうなるよ
19500円
日銀の威信と金融機関の損益分岐点がそこだからそうなるよ
9: 名無しさん 2020/03/25(水) 07:43:02.50 ID:wQBamFyT
悪材料出尽くし
コロナ感染収束期待
コロナ感染収束期待
10: 名無しさん 2020/03/25(水) 07:43:06.13 ID:yXPHNbiF
感染者50000てこりゃ焦るわトランプも。
11: 名無しさん 2020/03/25(水) 07:47:55.71 ID:wVOKllDX
コロナは暖かくなったら終息しないのかなぁ?10月頃にオリンピックやったらいいのに。
13: 名無しさん 2020/03/25(水) 07:54:16.02 ID:zq9IT+bW
>>11
タイやインドで流行ってる、雨降らなきゃ無理っぽい
タイやインドで流行ってる、雨降らなきゃ無理っぽい
14: 名無しさん 2020/03/25(水) 07:57:02.12 ID:FFM39tpF
実体経済が止まってるのに、この爆上げは怖い。
ちょっとでも高く売りたいプロが、嵌め込みにかかってる気がする。
上手い人は、このトレンドで儲けることができると思うが、俺みたいな下手くそは手を出さないほうが賢明か。
ちょっとでも高く売りたいプロが、嵌め込みにかかってる気がする。
上手い人は、このトレンドで儲けることができると思うが、俺みたいな下手くそは手を出さないほうが賢明か。
15: 名無しさん 2020/03/25(水) 07:58:44.05 ID:dR6QVg/c
空売り踏み上げ昇竜拳
往復ビンタ食らった奴居そう
往復ビンタ食らった奴居そう
16: 名無しさん 2020/03/25(水) 08:00:01.74 ID:cQpb2TOm
山高ければ谷深し 次の暴落前の兆し素人にとっては危険な相場
17: 名無しさん 2020/03/25(水) 08:00:05.07 ID:XLCESDqX
そして明日はまた同じくらい下げる
18: 名無しさん 2020/03/25(水) 08:02:15.03 ID:XLCESDqX
上がったところで損切りの売りが入るから 数日以内にまた大きく下げる
20: 名無しさん 2020/03/25(水) 08:07:19.61 ID:NyP+arzG
志村けん コロナ感染
芸能界アウトブレイクやなwww
芸能界アウトブレイクやなwww
22: 名無しさん 2020/03/25(水) 08:22:21.87 ID:LIJe8fgD
もうすぐ世界は終わるというのに全く
23: 名無しさん 2020/03/25(水) 08:23:48.21 ID:xWm46091
空売り勢の買戻しかテクニカルやろ。
リーマンの時も謎の今後の期待と称した上昇日があった。
リーマンの時も謎の今後の期待と称した上昇日があった。
25: 名無しさん 2020/03/25(水) 08:25:32.47 ID:HbhvOnvl
昨日日経があげてたのも素人には理解不能だったし、今日はダウがあげて、それで踊るのは怖すぎる
ほんと株価って読めないわ
現物しかやってないから全部なくなっても死にはしないけど、これに自分の金と人生かけてる人はすごいわ
ほんと株価って読めないわ
現物しかやってないから全部なくなっても死にはしないけど、これに自分の金と人生かけてる人はすごいわ
26: 名無しさん 2020/03/25(水) 08:26:10.22 ID:TDLUi5YE
経済は止まってるのに株価だけ上がるって
すでにインフレが進行してるだけじゃないの?
すでにインフレが進行してるだけじゃないの?
28: 名無しさん 2020/03/25(水) 08:48:57.46 ID:57XzmiJN
ちょっと上げて急降下、もうちょっと上げてまた急降下、いっぱい上げて・・・・?
29: 名無しさん 2020/03/25(水) 08:50:35.05 ID:r+hxgh8f
強烈な空売りをしてた分の処理だろう
また明後日くらいから下げてくるやろ
また明後日くらいから下げてくるやろ
30: 名無しさん 2020/03/25(水) 08:52:01.66 ID:JJb1fYkt
もう手出し無用だと思うよ。
31: 名無しさん 2020/03/25(水) 08:56:27.52 ID:w6ekwwFE
NYダウ平均株価の一日の値幅の大きさで上げるファンドがある
今大変なことになってる
今大変なことになってる
38: 名無しさん 2020/03/25(水) 09:29:14.28 ID:lPJnMqdO
>>31
VIXやべぇよな
10台の頃にCFDロングしてりゃウハウハだったのに惜しいことをした
VIXやべぇよな
10台の頃にCFDロングしてりゃウハウハだったのに惜しいことをした
32: 名無しさん 2020/03/25(水) 09:00:11.95 ID:66/n5nhM
なんかいったん利確の日になりそうな悪寒
33: 名無しさん 2020/03/25(水) 09:18:20.32 ID:CMIpjoWV
恐怖指数がまだ60を超えている
油断は禁物
油断は禁物
34: 名無しさん 2020/03/25(水) 09:19:15.42 ID:r+hxgh8f
持ち越しは暴落するか暴騰するかに賭けるギャンブルだからな
今入るのは投資じゃねーわ
中期的には下落トレンドだから毎日持ち越すと分が悪いし
今入るのは投資じゃねーわ
中期的には下落トレンドだから毎日持ち越すと分が悪いし
39: 名無しさん 2020/03/25(水) 09:31:24.55 ID:TKXGvxdT
なんかスピード違反してんじゃ無いかなぁ
40: 名無しさん 2020/03/25(水) 09:32:03.84 ID:YO3Y7eZf
日経、年度末とはいえ、この状況でここまで上げるのはもうマネーゲームでしかないわー
先日の日銀会見ではベータを縮小するためとか言っていたが、日銀介入の下支え期待がボラを大きくしている
仕手筋まがいだよ
先日の日銀会見ではベータを縮小するためとか言っていたが、日銀介入の下支え期待がボラを大きくしている
仕手筋まがいだよ
42: 名無しさん 2020/03/25(水) 10:06:19.90 ID:9Iuw1s3M
日にちを見てみる!空売りした株の購入期限だろ。そういうこと。このタイミングで、上げとかないと、また空売りが始まるわ。
44: 名無しさん 2020/03/25(水) 10:35:11.16 ID:gHiIbqH2
無限の金融緩和って劇薬注射を用意しましたってか。
45: 名無しさん 2020/03/25(水) 10:36:22.76 ID:5yfAwspq
利確直後にファンドが売り抜けるぞ。
明日中に売れ。
明日中に売れ。
46: 名無しさん 2020/03/25(水) 10:44:22.05 ID:psM/uOMU
買ったものは売る
これだけはAIも人間も変わらない
これだけはAIも人間も変わらない
47: 名無しさん 2020/03/25(水) 10:47:20.25 ID:GSvp7zNs
言っとく、これ、最後の逃げ場だかんな
48: 名無しさん 2020/03/25(水) 10:48:34.33 ID:tVTGk/9I
仮に季節性だとわかるなら今が買いなんだろうな。
49: 名無しさん 2020/03/25(水) 10:49:03.16 ID:iSJX627x
まだまだ下がるとか言ってた馬鹿は
息してるん?
息してるん?
50: 名無しさん 2020/03/25(水) 10:49:29.49 ID:F1GEpSRi
楽観論というより下げすぎた反動が出ただけ
NYの経済活動は冬眠中だしな
NYの経済活動は冬眠中だしな
51: 名無しさん 2020/03/25(水) 10:55:18.01 ID:68QW9fri
コロナがスペイン風邪やペストほど深刻な事態にはならないということに気づきだしたのかな?
57: 名無しさん 2020/03/25(水) 11:04:28.11 ID:watqifaD
上げてから落とすのが、プロレス技の基本だからな。
58: 名無しさん 2020/03/25(水) 11:09:39.61 ID:S9L94DBd
絶対にまた暴落する
大儲けのチャンス
でも俺は止めとく
大儲けのチャンス
でも俺は止めとく
59: 名無しさん 2020/03/25(水) 11:09:52.88 ID:KUSJgziI
ジェットコースターたのしいれす
64: 名無しさん 2020/03/25(水) 11:29:05.79 ID:IhPttN3b
今回のボーナスステージは早かったね。
底打ち完了。
底打ち完了。
66: 名無しさん 2020/03/25(水) 11:34:47.52 ID:S9L94DBd
ライブドアショック前に株やり始めて調子こいてたら全貯金を失った
当時は20代だったが300万円を失ったショックはとても大きかった
リーマンショックの時もそう
貯金が同じ位まで復活して来た所でまた全部やられた
ビットコインでも200万やられた
ようやく分かった
俺には才能が無いと
当時は20代だったが300万円を失ったショックはとても大きかった
リーマンショックの時もそう
貯金が同じ位まで復活して来た所でまた全部やられた
ビットコインでも200万やられた
ようやく分かった
俺には才能が無いと
67: 名無しさん 2020/03/25(水) 11:37:38.94 ID:PsbiNwro
>>66
ドンマイ
ドンマイ
69: 名無しさん 2020/03/25(水) 11:43:31.98 ID:Ai9PENMZ
これから新型コロナの混乱が収まる前にアホみたいに上げるとしたら
単に割安だという理由もなく買った日銀や年金の金が入ったからというだけにすぎない
それがどんなにアホな事か・・
単に割安だという理由もなく買った日銀や年金の金が入ったからというだけにすぎない
それがどんなにアホな事か・・
70: 名無しさん 2020/03/25(水) 11:46:50.82 ID:lIXuDtAl
米国はバブルだったから2月の値を基準にするのはおかしいのでは
2月の値からバブル要素を引いて、今回の影響やボーイングやらの影響を加味すれば
もうちょい下が適正値だと思うんだけど
2月の値からバブル要素を引いて、今回の影響やボーイングやらの影響を加味すれば
もうちょい下が適正値だと思うんだけど
71: 名無しさん 2020/03/25(水) 11:48:17.02 ID:iGz0NqIN
今回の上げでいったんノーポジにして大底で買い直した方が良いでしょ
俺みたいにコロナ初動で逃げ遅れた素人は
俺みたいにコロナ初動で逃げ遅れた素人は
- 関連記事
-
-
【実業家】テスラのイーロン・マスク氏、世界4位の富豪に 資産約9兆円 2020/08/19
-
無印良品、米子会社 破産法申請 2020/07/10
-
【IT】エヌビディアの時価総額、インテル抜く 米半導体首位に 2020/07/09
-
【自動車】トヨタ終了ガソリン車終了のお知らせ テスラが時価総額22兆円でトヨタ超え世界一に 2020/07/05
-
中国ラッキンコーヒー、ナスダックが上場廃止を通達 2020/05/20 2020/05/21
-
【金融】バフェット氏、ゴールドマン株8割売却 金融危機で出資 2020/05/16
-
ウォーレン・バフェット氏「もうみんな海外旅行行かないでしょ」 2020/05/11
-
【コロナ】バフェット氏「航空株すべて売却」 デルタなど4社 2020/05/03
-
【経済】バフェット氏もコロナ誤算? デルタ株を異例の短期売却 2020/04/04
-
【ダウ】NYダウ、2100ドル超上昇 上げ幅過去最大 2020/03/25
-
【バフェット】「一生に1度の大バーゲン」、世界の超富裕層が株式爆買い 2020/03/21
-