【個別銘柄】富士フイルムが上場来高値、アビガンの海外無償提供を材料視
1: 名無しさん 2020/04/06(月) 12:23:54.51 ID:CAP_USER
[東京 6日 ロイター] - 6日の東京株式市場で、富士フイルムホールディングス(4901.T)が大幅高となり、2月25日に付けた上場来高値5890円を更新した。
https://jp.reuters.com/article/japan-stocks-idJPKBN21O048
https://jp.reuters.com/article/japan-stocks-idJPKBN21O048
引用元: 【個別銘柄】富士フイルムが上場来高値、アビガンの海外無償提供を材料視
2: 名無しさん 2020/04/06(月) 12:27:45.17 ID:yUiP1MhB
怒りのアビガン
3: 名無しさん 2020/04/06(月) 12:27:50.09 ID:nktuD4yj
アメリカなんて拝金主義で、人の足元みて超高額なクスリを売る
それに対して日本て神だなー
それに対して日本て神だなー
4: 名無しさん 2020/04/06(月) 12:29:06.02 ID:WoQ9jaJK
アビガン戦争
6: 名無しさん 2020/04/06(月) 12:29:56.31 ID:5xCklvzw
アビガンだけじゃない
ゼロックスも富士の都合いい方にいきそう
ゼロックスも富士の都合いい方にいきそう
7: 名無しさん 2020/04/06(月) 12:30:39.17 ID:vI30cQai
国から金もらうのか
8: 名無しさん 2020/04/06(月) 12:30:42.89 ID:BtjXGtUB
2000円で10万株仕込んどいてよかったー。
10: 名無しさん 2020/04/06(月) 12:32:02.05 ID:lsLUmWCS
ほらな。世界には治療薬もない。
12: 名無しさん 2020/04/06(月) 12:33:17.63 ID:+H1kYsKL
>>1
緊急事態宣言により、富士フィルムが無償でアビガンを供給することに
緊急事態宣言により、富士フィルムが無償でアビガンを供給することに
14: 名無しさん 2020/04/06(月) 12:33:57.46 ID:4FoJe4gM
なんで無償提供で、株価が上がるんだ?
無償だから利益が出ないし、むしろ赤字だろ
無償だから利益が出ないし、むしろ赤字だろ
19: 名無しさん 2020/04/06(月) 12:35:45.35 ID:lsLUmWCS
>>14
無償なのは実験用お試しサンプルだ。
肝心の商品をタダで提供する馬鹿はいない
無償なのは実験用お試しサンプルだ。
肝心の商品をタダで提供する馬鹿はいない
27: 名無しさん 2020/04/06(月) 12:41:34.82 ID:WBFkv9k/
>>19
政府が買い取って、各国に無償提供するんだと
日本の税金を使って無償提供はどうかと思うが
政府が買い取って、各国に無償提供するんだと
日本の税金を使って無償提供はどうかと思うが
41: 名無しさん 2020/04/06(月) 13:37:40.33 ID:uBfnpzw3
>>19
ですね。アビガンは物質特許は昨年で切れたが製造特許が富士に残る
中国企業などライセンス生産で後発品を製造してるが、評判効き目がいまいちだった
ようなので、日本などで臨床成果が出ている本家本舗の富士アビガンを
臨床試験用に送って臨床お試しのちお買い上げ、と言う事でしょう。
感染者大幅増加地域でドイツなどは既に効能を認めて富士アビガン数百万錠お買い上げになりました
インドネシアもそうです。
ですね。アビガンは物質特許は昨年で切れたが製造特許が富士に残る
中国企業などライセンス生産で後発品を製造してるが、評判効き目がいまいちだった
ようなので、日本などで臨床成果が出ている本家本舗の富士アビガンを
臨床試験用に送って臨床お試しのちお買い上げ、と言う事でしょう。
感染者大幅増加地域でドイツなどは既に効能を認めて富士アビガン数百万錠お買い上げになりました
インドネシアもそうです。
67: 名無しさん 2020/04/06(月) 16:37:04.43 ID:6vAjJndc
>>41
ジェネリックが駄目だったから、本家の方が良く効く筈。
とは行かないんだよな。
だって元々コロナ用の薬じゃない。
たまたま効くかも知れないというだけ。目的外使用だ。
だから本家とジェネリック、もしかしたらジェネリックの方が良く効くかもしれん。
ジェネリックが駄目だったから、本家の方が良く効く筈。
とは行かないんだよな。
だって元々コロナ用の薬じゃない。
たまたま効くかも知れないというだけ。目的外使用だ。
だから本家とジェネリック、もしかしたらジェネリックの方が良く効くかもしれん。
16: 名無しさん 2020/04/06(月) 12:34:10.88 ID:G/RjNHNn
富山化学じゃないの
17: 名無しさん 2020/04/06(月) 12:34:46.68 ID:PsN/A92T
富士フイルムのアビガンの特許は既になくて
武漢肺発症の地の中国が生産して
友好国に恩着せがましく送ってるんだとさ
武漢肺発症の地の中国が生産して
友好国に恩着せがましく送ってるんだとさ
18: 名無しさん 2020/04/06(月) 12:35:03.63 ID:MFREbdz0
ノーベル医学賞 確定
22: 名無しさん 2020/04/06(月) 12:38:12.37 ID:mOscURHl
新薬じゃないからそれほど儲からないし。
29: 名無しさん 2020/04/06(月) 12:47:40.36 ID:FMeF64MT
> 希望する国と臨床試験などで協力していきたい
これ人体実験だぞ。
人体を提供してもらえるなら薬価なんて安いもんだろ。
サンプル数が多ければ承認も早くなるだろうし。
これ人体実験だぞ。
人体を提供してもらえるなら薬価なんて安いもんだろ。
サンプル数が多ければ承認も早くなるだろうし。
31: 名無しさん 2020/04/06(月) 12:48:05.03 ID:CSPx4zvJ
重篤者向けアビガンβでるやろな
32: 名無しさん 2020/04/06(月) 12:49:26.61 ID:hnxKvyNA
お試し版を無償で
追加発注は有償で
追加発注は有償で
34: 名無しさん 2020/04/06(月) 12:58:32.89 ID:dyukJ04Y
臨床試験用のサンブル提供を無償にするだけなのにバカが沸きすぎ
38: 名無しさん 2020/04/06(月) 13:15:24.46 ID:gn/YA56N
むしろチャイナにライセンスしてるからノーフューチャーだと思ってたけど違うのか
39: 名無しさん 2020/04/06(月) 13:25:37.44 ID:iN/e/Tsn
この際、日本国内の感染者3,000人全員でクジをして、1,500人で治験すべし
アビガンがいやという者は最初から外せる
アビガンがいやという者は最初から外せる
40: 名無しさん 2020/04/06(月) 13:32:02.23 ID:IBaPpLVp
富士フイルムは伸びてほしい会社だ、国内生産にこだわれ!日本人を使え!
43: 名無しさん 2020/04/06(月) 13:43:03.63 ID:G/5lu0J1
ドイツは中国から購入 インドネシアは茂木が無償提供だろ
44: 名無しさん 2020/04/06(月) 13:52:20.88 ID:TwIPkOiY
中国「我が国のアビガンはメイドイン ジャパン印アルよ」
45: 名無しさん 2020/04/06(月) 13:55:35.59 ID:OjRhxNx8
志村が妊娠するわけも無し躊躇無く使ってるだろ
54: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:40:34.23 ID:uBfnpzw3
>>45
タミフルもそうだが、アビガンは発症後比較的早期に処方して
大きな効能があるようだ。
タミフルもそうだが、アビガンは発症後比較的早期に処方して
大きな効能があるようだ。
46: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:06:14.24 ID:mpcPlk5d
マスク2枚に金使うなら、政府がアビガン買い取って世界にばらまけ
これぞ日本の生きる道
これぞ日本の生きる道
51: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:21:53.46 ID:QBpvJ2IL
初回のみ無料です
52: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:30:19.59 ID:Zjvb0ENs
ギリアド・サイエンシズの薬の方が期待できるけどな
55: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:46:01.39 ID:nHbLfFBO
なんだかなぁ
不景気な中喜ぶべきなのかなんとも言えない気分になるな
不景気な中喜ぶべきなのかなんとも言えない気分になるな
61: 名無しさん 2020/04/06(月) 15:41:46.77 ID:RGjkENJq
>>55
有効そうな薬は見つかったのに海外から高値でかわなければならないとか、
日本へは後回しにされそうとか、そういう心配がないだけでもかなりの朗報でしょう
有効そうな薬は見つかったのに海外から高値でかわなければならないとか、
日本へは後回しにされそうとか、そういう心配がないだけでもかなりの朗報でしょう
57: 名無しさん 2020/04/06(月) 15:18:55.26 ID:FY4yNw82
薬害裁判があるから慎重になる
63: 名無しさん 2020/04/06(月) 15:50:57.12 ID:N+kOes2M
無料とか何考えてるの?
初回無料、次回1錠10万円とかならわかるけど
初回無料、次回1錠10万円とかならわかるけど
65: 名無しさん 2020/04/06(月) 16:01:37.53 ID:V2ehuRHb
>>63
相手が治験費用出してくれて責任も負わないでデータまで貰えるんだぞ
タダでもお釣りが来るわ
相手が治験費用出してくれて責任も負わないでデータまで貰えるんだぞ
タダでもお釣りが来るわ
66: 名無しさん 2020/04/06(月) 16:35:50.05 ID:7WpEjt8a
>>1 「ドイツが新型ウイルスの治療薬として、アビガンの提供を求めている」
マジかよ。
マジかよ。
68: 名無しさん 2020/04/06(月) 16:38:17.79 ID:+P9D3itB
初期にしか効かないかもしれないって話だからなお試しだろうなまず
71: 名無しさん 2020/04/06(月) 16:57:20.45 ID:mBj5cSNs
生産量が倍になると二割だっけ???
コストが下がるという製造の法則はあてはまるの?
コストが下がるという製造の法則はあてはまるの?
47: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:09:52.95 ID:mB2DEaL9
効果があることを祈ります
- 関連記事
-
-
原油ETFは果たして今、買いなのか?【1671・1699・2038・1690他】 2020/05/02
-
【速報】日経平均株価 2万円台を回復 約1カ月半ぶり 30日 2020/04/30
-
【投資信託】野村証、原油ETF・ETNの値動きに注意喚起 先物価格急落で 2020/04/23
-
【悲報】UUUMさん、逝く・・・ 2020/04/23
-
【経済】サラリーマンの投資の実態 年収500万~700万円の約半数がすでに投資 2020/04/19
-
日系先物爆上げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2020/04/07
-
【個別銘柄】富士フイルムが上場来高値、アビガンの海外無償提供を材料視 2020/04/06
-
【企業】東芝 東証1部復帰の申請へ 2020/04/03
-
日経平均株価急落 18,065.41円(-851.60 -4.5%) 一時-1,000超える場面も 2020/04/01
-
【経済】日銀のETF購入 3か月で2兆5000億円超 2020/03/31
-
【IT】ソフトバンクG出資の英衛星通信企業、破綻申請へ 2020/03/28
-
【経済】ネット証券、口座開設が急増 株価急落で初心者参入 2020/03/27
-
【悲報】東京で把握できないクラスター散発か 日本株式再び大暴落も 2020/03/26
-