【コロナ】接触アプリ名は「COCOA」 濃厚接触疑いある場合通知 午後運用
1: ID:CAP
新型コロナウイルスに感染した人と濃厚接触した疑いがある場合に通知を受けられるスマートフォン向けのアプリについて、加藤厚生労働大臣は、19日午後から運用を開始すると発表し、広く利用を呼びかけました。
加藤厚生労働大臣は、閣議のあとの記者会見で、アプリの概要を発表しました。
それによりますと、アプリは「COCOA」という名称で、スマートフォンを持っている人どうしが15分間以上、1メートル以内に近づくと、相手のデータを互いに記録します。
以下ソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012476441000.html
加藤厚生労働大臣は、閣議のあとの記者会見で、アプリの概要を発表しました。
それによりますと、アプリは「COCOA」という名称で、スマートフォンを持っている人どうしが15分間以上、1メートル以内に近づくと、相手のデータを互いに記録します。
以下ソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012476441000.html
引用元: 【コロナ】接触アプリ名は「COCOA」 濃厚接触疑いある場合通知 午後運用 [ムヒタ★]まとめくすアンテナ
2: ID:ziSgDii4
こりゃ、地方公務員の馬鹿総出のボーナス支給とあいまって無茶苦茶されそうだな
4: ID:mqNq7b25
カカオトークとセット?
125: ID:IzqG9ZDT
>>4
思ったw
思ったw
5: ID:h0mj/BDG
ココアはやっぱり
13: ID:MQzvoEDU
>>5
森加計
森加計
33: ID:2wGlZ1cT
>>13
もう病気だろ
もう病気だろ
6: ID:yZQXAlEg
ポイント還元とか金銭のインセンティブがないと誰もアプリ入れんだろ
7: ID:EPrS1w2o
グーグルマップで感染者を表示出来ないの?
22: ID:aFEDbft/
>>7
なにその人権侵害
なにその人権侵害
8: ID:ROWnP06B
発音は、こーこー
9: ID:M+jlQXBk
俺なんか濃厚接触で隔離とかされた方が給付金貰えるから
早速やるか
早速やるか
10: ID:WfFl/Yx9
コロナIDがないと通知できんやろ
どこがはっこうするん
どこがはっこうするん
56: ID:TXT78cE0
>>10
検査で陽性になったらIDが発行される
検査で陽性になったらIDが発行される
11: ID:oexTUlra
ココア業界はクレームだしておいた方がいい
飲み物の名前パクらないでコーローSHOWとかそういう名前にすればええのにな
飲み物の名前パクらないでコーローSHOWとかそういう名前にすればええのにな
12: ID:HX7d0cyX
これで感染者と接近判明したら検査対象になるのか
66: ID:vNvr8nkq
>>12
ならないですよ。
単に近くにいた事を知らされるだけ。
知らされても電話をかけて繋がるまで何時間も待たないといけないのでアプリをインストールしてる優位性は全くない。
ならないですよ。
単に近くにいた事を知らされるだけ。
知らされても電話をかけて繋がるまで何時間も待たないといけないのでアプリをインストールしてる優位性は全くない。
15: ID:sYZKjF4S
1メートルは近すぎるやろ。
せめて2メートルくらいにしろよ。
せめて2メートルくらいにしろよ。
16: ID:borY5tir
名前がよくない
政治家と公務員に導入義務な
政治家と公務員に導入義務な
18: ID:pFde+mZd
bluetooth って認証なしで不特定の器機と通信できるような
仕組みあるのですかね?
仕組みあるのですかね?
27: ID:1c6dtmg9
>>18
bluetoothはMACアドレスを常に発信しているので、それをとらえて記録しておくシステムなんじゃね?
誰かが発症したらその人のMACアドレスを公開して自前のスマホでマッチングすればいい。
bluetoothはMACアドレスを常に発信しているので、それをとらえて記録しておくシステムなんじゃね?
誰かが発症したらその人のMACアドレスを公開して自前のスマホでマッチングすればいい。
19: ID:3IbTgqJz
スマホを持ってない、特に高齢者は?
厚生省が入手金、2年間の使用料の全額を給付か?
有難い2年後であればもう落ち着いているか?
厚生省が入手金、2年間の使用料の全額を給付か?
有難い2年後であればもう落ち着いているか?
20: ID:yzkKO7fd
ココが危ないからココアとか
そういう系のネーミング?
そういう系のネーミング?
25: ID:pFde+mZd
>>20
COVID-19 Contact Confirming Application
だから COCOA だそうです。
COCOCOA じゃないのね。
COVID-19 Contact Confirming Application
だから COCOA だそうです。
COCOCOA じゃないのね。
23: ID:pzE9xcR7
聞いたことある名前だぞ?
28: ID:23OeHHoz
オープンソースで自分でビルドできるなら入れるんだけどな。
有志でオープンソースをベースに作ったとはいえ、政府によって余計なコード付け加えられてる可能性あるからな、、、
有志でオープンソースをベースに作ったとはいえ、政府によって余計なコード付け加えられてる可能性あるからな、、、
29: ID:1DvrT5XB
こないだスーパーで「ココアー、こっちー」って聞こえたので犬かと思ったら子供だった。
36: ID:IMUk8+VK
このアプリで濃厚接触が見つかったら、優先的にPCR検査を受けられるのかね?
38: ID:+GTeIdtS
bluetooth常にオンだと電池食う?
ほとんど気にならない程度ならいいけど。
ほとんど気にならない程度ならいいけど。
41: ID:Ycyo7XYq
マイナンバーカードより普及しない予感。
44: ID:jw2CIp3f
『接待を伴う飲食店』『テーマパーク』などの利用者に強制しないと
誰も使わんだろ?
誰も使わんだろ?
192: ID:pNJRAMGv
>>44
ファミレスやスーパーを含む施設の利用者に、導入を要請するのがいいんじゃないかね
入れているのを見せると割引適用とかなら入れる人結構いるんじゃね?
ファミレスやスーパーを含む施設の利用者に、導入を要請するのがいいんじゃないかね
入れているのを見せると割引適用とかなら入れる人結構いるんじゃね?
45: ID:DIGHt2xO
たとえ匿名でも感染した人がわざわざこんなアプリ入れて感染してますって宣言しながら歩いたりしないだろ
47: ID:OZ422B1V
それがありえるかも
49: ID:BWamfeKr
Bluetoothは必要な時以外はOffにしてる
50: ID:dfAXurvt
マイナンバーみたいにポイントもらえるようにしないと日本人はやらない
70: ID:bI9qsODz
>>50
こんなもん有効な数まで自分で入れる国民なんて、
他の世界でもいないだろw
強制か、相応のポイント等ないと無理だろ。
こんなもん有効な数まで自分で入れる国民なんて、
他の世界でもいないだろw
強制か、相応のポイント等ないと無理だろ。
52: ID:PRjKOQ8X
新型コロナをネタにした監視システムのてすと♪
検査しない事には陽性かすらわからんしね
検査しない事には陽性かすらわからんしね
54: ID:kPrAqRSE
田代のダジャレCMを思い出しちまったぜ
55: ID:yS6YA4p1
風俗求人誌みたいな名前だなwww
57: ID:1Cbw/Xnc
僕コロナ登録とか誰が進んでするんだよ
僕在日や僕チョンと同義と考えれば分かるだろ
僕在日や僕チョンと同義と考えれば分かるだろ
58: ID:kU45T4eJ
これで、「あなたは感染してます」とか言われたら、死刑宣告みたいだな・・・
59: ID:0uZv6VIt
感染したとわざわざ登録する人なんているのか
60: ID:7Qigv3Zk
ココアに対する風評被害だなw
63: ID:oqUM+zot
食品と名前が被るの止めて欲しい。
65: ID:5egLWVg7
バンホーテンのココアより、森永の牛乳で飲むココアの方が好き\(^o^)/
68: ID:1MN+w26H
お前ら気をつけないとスマホの画像ファイルで逮捕されるぞ
72: ID:31b/Qh5f
台湾のコロナ対策が素晴らしいと褒めてたのに
日本がそれを導入するとこれだもんな
日本がそれを導入するとこれだもんな
75: ID:kiRzz4FN
この○アプリで何億税金が溶けたんだか
76: ID:Z1JIyUr0
こんなアプリ、いきなり入れても不具合名目で
個人情報ダダ漏れになることわかってる。
公開バージョンが(1.0.0)なんて、喜んで入れるやつの気がしれん。
個人情報ダダ漏れになることわかってる。
公開バージョンが(1.0.0)なんて、喜んで入れるやつの気がしれん。
77: ID:1RYRa5E2
感染者がアプリインストールしてなかったら罰金とか、
逆に、感染疑いの通知が来たらなんか特典があるとかしないと、使う人いない。
逆に、感染疑いの通知が来たらなんか特典があるとかしないと、使う人いない。
78: ID:uKMarNBg
google playで検索しても出てこない
セキュリティやらで弾かれたのかな!
セキュリティやらで弾かれたのかな!
84: ID:M0h0+2ru
会社どこ製?
86: ID:ziSgDii4
どっかで聴いたことあると俺も思ったけど、macOSの前のOSXの開発環境か
91: ID:uhcaqebf
エロトークできるやつだろ?
もう少し若けりゃインストールするんだけどもうええわ
もう少し若けりゃインストールするんだけどもうええわ
96: ID:pLcXThT8
なんで悪用する可能性を考えないかね
学校や職場で愉快犯が感染してないのに感染したって登録して回りが阿鼻叫喚してるのを楽しむことになるぞ
…まあ、そこまで普及すれば、だが
学校や職場で愉快犯が感染してないのに感染したって登録して回りが阿鼻叫喚してるのを楽しむことになるぞ
…まあ、そこまで普及すれば、だが
97: ID:0cNHCv+u
iOS13.5以上にしないとダメでした。
102: ID:fM9a5JyG
やましい事をする奴ほど絶対に入れないこんな○アプリに何の意味があるんだろうねえ・・・
俺だって今から歌舞伎町行くぞ、キャバクラ行くぞ、ってなったらスマホ置いて出かけるわ
俺だって今から歌舞伎町行くぞ、キャバクラ行くぞ、ってなったらスマホ置いて出かけるわ
- 関連記事
-
-
長篠の戦いで無課金野郎が発見されるwwwwww 2020/08/03
-
【速報】ホリエモンロケット打ち上げ失敗!!! 2020/07/26
-
【社会】たばこ吸う男性、30%切る 20代男女の減少幅最大 2020/07/24
-
【朗報】「三浦春馬本人です。僕は生きています」 2020/07/19
-
【IT】NAVERまとめ サービス終了のお知らせ 2020/07/01
-
【金融機関】10万円給付金で膨らむ預金 困惑するメガバンク 2020/06/26
-
【コロナ】接触アプリ名は「COCOA」 濃厚接触疑いある場合通知 午後運用 2020/06/20
-
阿部寛より早いホームページが発見されるwwwwww 2020/06/16
-
【悲報】新入社員さん、社長を殴ってボコボコにしてしまう 2020/06/10
-
Appleが悲鳴「日本では低所得者向けスマホしか売れない…」 2020/06/10
-
スウェーデンの集団免疫、いよいよ「効果アリ」の声 大成功で類唯一の勝ち組か 2020/05/29
-
【カメラ】ソニー、Vlog向けカメラ「VLOGCAM」。バリアングルで自撮り、商品レビュー動画用ボタン 2020/05/28
-
【画像】JT、セブンスターに「セッター」「ブンタ」の限定デザイン 2020/05/28
-