【金融機関】10万円給付金で膨らむ預金 困惑するメガバンク
1: ID:CAP
新型コロナウイルスの経済対策で1人一律10万円を給付する「特別定額給付金」の振り込みがようやく進んできたが、これに困惑しているのが銀行だ。「先行きが不透明だからか10万円が消費に回らず、預金が急増している」(首都圏の地域金融機関幹部)ためだ。
以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60775450V20C20A6EE8000/
以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60775450V20C20A6EE8000/
引用元: 【金融機関】10万円給付金で膨らむ預金 困惑するメガバンク [エリオット★]まとめくすアンテナ
3: ID:bG1HFf9e
10万円は、死ぬまえに使えよ。
残したまま死んだんじゃ、貰った意味が無い。
残したまま死んだんじゃ、貰った意味が無い。
4: ID:zM1mg7xB
大丈夫、税金の支払いで消えるからw
67: ID:Zk/Kml8p
>>4
10万円もらう前に、10万円以上住民税を払ったわ。
10万円もらう前に、10万円以上住民税を払ったわ。
5: ID:pqrnAjYR
安倍さんが消費増税とかレジ袋有料化とかしてるでしょ
消費は悪なんだよ
貯蓄が正解
消費は悪なんだよ
貯蓄が正解
6: ID:uCPr4h02
10万もらって直ぐに使う人ばかりじゃ無いだろ
しばらく考える時間すらも与えたく無いのかw
しばらく考える時間すらも与えたく無いのかw
7: ID:2frTxCp6
金利0.01パーセントでむりやり貸し付けろよ
8: ID:BrH49kL1
キャッシュレス還元が終わるからひとまずいろいろ買ったけどな
みんな全部貯金してるの?
みんな全部貯金してるの?
44: ID:3jjbrt6M
>>8
同じくだ。
同じくだ。
9: ID:0U/teIFZ
都銀一行で2兆円くらいか?
貸出先ねえし、首でも切るかww
貸出先ねえし、首でも切るかww
10: ID:lKy7Vxgy
半分は税金で消えた。
残りは車の任意保険代。
差し引き2万円が残金。早々に税金の滞納分、催促状が舞い込んだ。
金出せは早く言ってくるが給付はちんたらが現状だ。
残りは車の任意保険代。
差し引き2万円が残金。早々に税金の滞納分、催促状が舞い込んだ。
金出せは早く言ってくるが給付はちんたらが現状だ。
12: ID:RG+tbalm
そもそもまだ来ないのだが?
品川区民
品川区民
15: ID:Z9ICE3zF
まだ入ってないw
17: ID:4y3dlaZR
メガバンクは利益が出ない零細預金者を切り捨てたいんだろうな
38: ID:BTQOJTXx
>>17
一年以上取引のない残高千円未満の口座には口座維持手数料をとると言うことで
三年たてば残高ゼロ円でめでたく殺せる
一年以上取引のない残高千円未満の口座には口座維持手数料をとると言うことで
三年たてば残高ゼロ円でめでたく殺せる
20: ID:Jl/MckC0
貯金はうなるほどあるって麻生も言ってたろ。
金持ってるやつに支給したってそうなるわ。
全員に10万とか言った公明党に文句いえや
金持ってるやつに支給したってそうなるわ。
全員に10万とか言った公明党に文句いえや
21: ID:jHg8N8b2
払ってる税に比べれば微々たるものなのに何言ってんだこの記事は
アホか
アホか
22: ID:q4F0gnq/
銀行は手数料で儲けるから大丈夫
持続型給付金って二回に分けて振り込むんだぜ
持続型給付金って二回に分けて振り込むんだぜ
23: ID:0g5G1ivc
預金高が増えちゃうと、保険料みたいな預け金が増えるから嫌なのかな?
26: ID:jHg8N8b2
>>23
銀行が金預けられて嫌ならもう存在意義自体がないのだが
銀行が金預けられて嫌ならもう存在意義自体がないのだが
35: ID:0U/teIFZ
>>26
残ってるのはプライドだけやでw
残ってるのはプライドだけやでw
24: ID:6X6glcUy
結局普段の政府の行動が信用できないから貯金をするんだよな。
年金株に使って破綻させて、その尻拭いで定年延長とかやるんだから。
年金株に使って破綻させて、その尻拭いで定年延長とかやるんだから。
25: ID:YH9Nl00F
消費税減税すれば良かったのに!
タイミング悪すぎ。
タイミング悪すぎ。
29: ID:b72hXq7W
財布代わりに貯金されるだけだろ
31: ID:cncluqHi
預金が増えると喜ぶのかと思ったら困るというんだな。
やはりMMTが正しいんだな。
金は刷ってでも回さないと意味がない。
やはりMMTが正しいんだな。
金は刷ってでも回さないと意味がない。
37: ID:qbdSdWvj
預金取り崩したら国債暴落するだろうが
41: ID:1Y2iZks2
電子マネーで配れば消費に回ったのに振り込みなんかで配るから悪い
43: ID:zM1mg7xB
>>41
おそらく、公共料金に消えるでしょう
おそらく、公共料金に消えるでしょう
45: ID:IBD1Sd5K
普段よりは金使ってるんだからおんなじことでしょ。
貯金に手を付けてないとかどうでもいいこと。^^
貯金に手を付けてないとかどうでもいいこと。^^
46: ID:8cmSjUEQ
すぐには使わんもんね
52: ID:vXbrdkEc
てかそもそも外出しないんだから誰も金使わんだろ。
53: ID:huNxu6XA
> 5月の国内銀行の預金残高は772兆円と前年同月に比べ6.2%増えた。
これって、給付金によって増えたのもあると思うが...
あまり外に出なくなって旅行や外食、遊興などが減って支出が減ってるのも大きいんじゃね?
これって、給付金によって増えたのもあると思うが...
あまり外に出なくなって旅行や外食、遊興などが減って支出が減ってるのも大きいんじゃね?
54: ID:xBk0BH7H
>>1
いや、税金の為に銀行に置いてあるだけだから。
住民税で一年かけて引き落とされるから大丈夫。
いや、税金の為に銀行に置いてあるだけだから。
住民税で一年かけて引き落とされるから大丈夫。
59: ID:TnlPp2jU
預金が増えると、銀行の負債が増える
60: ID:tkpV2Bfw
1にはないが、続きの記事には要はマイナス金利があるからこれ以上の預金は迷惑なんだってさw
マイナス金利を避けようとどうにかやりくりしてるのに、預金が増加しまくってどうしようもない状態
預金は迷惑だし、マイナス金利をやめてほしいってさw
マイナス金利を避けようとどうにかやりくりしてるのに、預金が増加しまくってどうしようもない状態
預金は迷惑だし、マイナス金利をやめてほしいってさw
62: ID:1Y2iZks2
>>60
マイナス金利を客に点火したら良いんじゃね?一斉に引き出すだろw
マイナス金利を客に点火したら良いんじゃね?一斉に引き出すだろw
64: ID:4v/nqmzS
振込支給で期日も明確でないんだからそりゃ短期的に預金急増するじゃろ
66: ID:z+IIPHVJ
10万円ごときで…
68: ID:QswwL4hz
お金使う機会がなかった人が意外に多かったかも
69: ID:1qDFTiR/
だから銀行口座の中調べてから少ない奴だけに給付しろって最初に言ったろ
70: ID:HNXnLH7N
そら生活費のために配ったんだからとりあえず貯金するだろ
57: ID:YCfR/qvn
日本には投資するものがなくなってきたということ
- 関連記事
-
-
【空調服】ワークマンもアシックスも参入 「扇風機付きウエア」活況 疲労回復に効果も 2020/08/10
-
長篠の戦いで無課金野郎が発見されるwwwwww 2020/08/03
-
【速報】ホリエモンロケット打ち上げ失敗!!! 2020/07/26
-
【社会】たばこ吸う男性、30%切る 20代男女の減少幅最大 2020/07/24
-
【朗報】「三浦春馬本人です。僕は生きています」 2020/07/19
-
【IT】NAVERまとめ サービス終了のお知らせ 2020/07/01
-
【金融機関】10万円給付金で膨らむ預金 困惑するメガバンク 2020/06/26
-
【コロナ】接触アプリ名は「COCOA」 濃厚接触疑いある場合通知 午後運用 2020/06/20
-
阿部寛より早いホームページが発見されるwwwwww 2020/06/16
-
【悲報】新入社員さん、社長を殴ってボコボコにしてしまう 2020/06/10
-
Appleが悲鳴「日本では低所得者向けスマホしか売れない…」 2020/06/10
-
スウェーデンの集団免疫、いよいよ「効果アリ」の声 大成功で類唯一の勝ち組か 2020/05/29
-
【カメラ】ソニー、Vlog向けカメラ「VLOGCAM」。バリアングルで自撮り、商品レビュー動画用ボタン 2020/05/28
-