80年代に流行った肩パッド入りの服って今見るとキチ○イじみてるよな
1: ID:HPp0cEAT0


ソース
<今週のファッションチェック>清野菜名 80年代トレンディードラマのヒロイン風コーデ 肩パッド入りセットアップで
https://news.yahoo.co.jp/articles/33a8debe43deb37016b17e0a0b2454cb69d95fdd
引用元: 80年代に流行った肩パッド入りの服って今見るとキチ○イじみてるよな まとめくすアンテナ
3: ID:046VASVS0
すげー強そうに見える(´・ω・`)
5: ID:RXAZY8GE0
宇多田ヒカルのあの画像思い出すな
7: ID:3pYAcM080
ニュージャックシティ
9: ID:+mL4fgG30
女がやるの謎なんだが
11: ID:juyflIg00
今のビッグシルエットも恥ずかしくなるんだろうな
12: ID:0LgZhfXj0
それなりのデザイナーズ・ブランドが作ってたから
デザイナーのセンスとか関係無いんだな
単に新しいカテゴリーを無理やり作って、芸能人や広告代理店使って、メディア洗脳して売る
それに釣られる奴が大量発生する
デザイナーのセンスとか関係無いんだな
単に新しいカテゴリーを無理やり作って、芸能人や広告代理店使って、メディア洗脳して売る
それに釣られる奴が大量発生する
13: ID:1vbdlp4W0
江戸時代にも流行ってたけどな。。。
47: ID:H5DsIyI7O
>>13
武家の裃か
武家の裃か
14: ID:DorqH6Kk0
肩バッドとけつバッド、くらうんならどっち?
16: ID:kMhNpamy0
また流行くるだろう
17: ID:drjmqODV0
ヴェルサーチか
21: ID:30aMYpTa0
北斗の拳の話じゃないのか……
22: ID:PJPYGAFp0
最近BSでジョジョ3部の再放送してるけど肩が独特で笑ってしまった
パジャマ姿でもナース姿の女の人の肩もすごい
パジャマ姿でもナース姿の女の人の肩もすごい
23: ID:xl6dZJaQ0
出すのも憚られる流行った服がどっかの部屋にしまってあるはず
26: ID:jCRBKv0I0
なんで肩にパット入れようとおもったんだろうな?
66: ID:tz23HsEL0
>>26
肩幅が広いと、相対的に顔が小さく見えるからちゃうか?
肩幅が広いと、相対的に顔が小さく見えるからちゃうか?
30: ID:Y8UfRx8V0
流行は繰り返しだからまた流行る時はくる
32: ID:qobyCuNs0
ハイブランドのコレクションで肩パッド出てきてるらしいから
また流行り出すかもよ
また流行り出すかもよ
41: ID:F1wGqPEe0
今は肩幅広めに取るけど落ちてるよね。そこが違う
46: ID:XfvQuZyi0
年とると全体のシルエットが貧相になるからな
リーゼントみたいなもん?
リーゼントみたいなもん?
49: ID:+AtLFFRk0
独身がシングル
既婚がダブル
って何かの本で読んだけど
あの頃は薄紫のダブルを着てたな
まあ腹が出てるのもあったんだろうけど
みんなダブルスーツだったね
既婚がダブル
って何かの本で読んだけど
あの頃は薄紫のダブルを着てたな
まあ腹が出てるのもあったんだろうけど
みんなダブルスーツだったね
55: ID:FEpKLiDB0
>>49
俺は黒に金のストライプのダブルスーツ着てた
俺は黒に金のストライプのダブルスーツ着てた
50: ID:F1wGqPEe0
最近は服作る側も大変だからな。
流行の影響受けない作り方してたのに
背に腹は代えられない状況だとシーズン全部でジャケット4着出して
3着が肩幅広めだからな。止めてほしいわ。
流行の影響受けない作り方してたのに
背に腹は代えられない状況だとシーズン全部でジャケット4着出して
3着が肩幅広めだからな。止めてほしいわ。
53: ID:cKO/5uuGO
あの頃のスーツがことごとく着られない
54: ID:8srRxx2s0
たぶんあれ、ハートカクテルの影響
顔は日本人なのに、体型が男女とも全部欧米人
もちろん肩幅ガッチリ
顔は日本人なのに、体型が男女とも全部欧米人
もちろん肩幅ガッチリ
57: ID:4pKpUcAY0
今見たらクソダサくても、その当時に今みたいなスーツ着てたらクソダサかったはず。
ファッションなんてそんなもんだろ。
ファッションなんてそんなもんだろ。
58: ID:5xbTzs7T0
吉川晃司
59: ID:hqTtEkQy0
たしかMCハマーとかも着てたよ
アメリカ風なもんじゃないの
アメリカ風なもんじゃないの
60: ID:V2i/HMdW0
今のケツ出し丈のスーツもそのうち恥ずかしくて着られなくなるぜ
61: ID:8srRxx2s0
こういう厳ついスーツ着てパイオツカイデーなチャンネーとザギンでシースーしてたんだな
65: ID:iRjG3R4O0
肩パッドにスマホ用ポケット付けたら実用的かも
70: ID:sAwlTdCF0
当時もこれ意味わかんなかったけど、今見てもやっぱり意味わかんない。
73: ID:7GFx+pHR0
肩のラインを美しく見せるらしいけど短足のアジア人には高いヒールも必須になるし、西洋人になりたがる人が多かった、今は韓流メイクやファッションなのかな
77: ID:RPZlWYAB0
それよりも当時はシャツインが当たり前だったんだよなあ。
Tシャツはもちろん、厚手のシャツや下手したらトレーナーまで
無理やり入れてたよw今恥ずかしい要素はこちらのほうが大きいかも。
Tシャツはもちろん、厚手のシャツや下手したらトレーナーまで
無理やり入れてたよw今恥ずかしい要素はこちらのほうが大きいかも。
79: ID:gUuaAseF0
海外でもパワーショルダーとか最近また目立つようになったよな
仕掛けるヤツがいて乗っかれば可能性としてはまたリバイバル来るのかもな
仕掛けるヤツがいて乗っかれば可能性としてはまたリバイバル来るのかもな
83: ID:GfSjJ93C0
別に悪くないように見えなくもない
85: ID:fiYBY5tJ0
男の肩パッド+スーツは、長身が着るとそれなりにかっこよかったような。
仲村トオルとか。
仲村トオルとか。
87: ID:oUdWUneG0
なぜか田中美奈子が浮かんだ
88: ID:0qFqD+7s0
スーツって普通入ってるだろ
64: ID:6Ir9i6DX0
昭和と平成初期のファッションってなんであんなにダサイんだろうか。やっぱ大正時代が最強だわ
- 関連記事
-
-
新型コロナ、症状・後遺症に「1/4の確率でハゲる」が正式追加 2020/10/26
-
【各国比較】iPhone12 Proを購入するために何日働けばいい? 2020/10/25
-
Twitter民『ちなGAFA会長と一緒に飲んだことあるww』 2020/09/30
-
お前ら国勢調査に回答した? オンラインだと分かりやすいからお勧めだよ 2020/09/27
-
【外食】いま外食で一番儲かるのは「唐揚げ」だった…!唐揚げ専門店、急増のワケ 2020/09/26
-
中国企業、充電なしで5年間使える「トリチウム電池」を開発 2020/09/08
-
80年代に流行った肩パッド入りの服って今見るとキチ○イじみてるよな 2020/08/11
-
【空調服】ワークマンもアシックスも参入 「扇風機付きウエア」活況 疲労回復に効果も 2020/08/10
-
長篠の戦いで無課金野郎が発見されるwwwwww 2020/08/03
-
【速報】ホリエモンロケット打ち上げ失敗!!! 2020/07/26
-
【社会】たばこ吸う男性、30%切る 20代男女の減少幅最大 2020/07/24
-
【朗報】「三浦春馬本人です。僕は生きています」 2020/07/19
-
【IT】NAVERまとめ サービス終了のお知らせ 2020/07/01
-